
生ラーメン醤油味といえば、やっぱり
マルちゃんの生ラーメン醤油かな
他におすすめがあれば知りたいなあ
✅こう言ったなやみに応えます。
11月17日、朝の情報番組【ラヴィット】で放送された超一流ラーメン職人が認めた醤油味の生ラーメンをランキング形式で紹介します。
スーパーやコンビニで買える生ラーメンの中から
本当に1番美味しい商品はなんなのか、人気の18商品を厳選し、超一流ラーメン職人が選んだベスト10をランキング形式で紹介します。
✅本記事のテーマ
【ラヴィット】生ラーメン醤油味ランキング 超一流ラーメン職人が選ぶNO.1 ラヴィットランキング
✅今回のプロは超一流ラーメン職人
今回のプロ
食べログ評価4.10
予約が殺到する湯河原の名店 らぁ麺 飯田商店 飯田将太さん
ラーメンWalkerグランプリ2年連続1位
東京浅草橋 饗 くろ㐂(もてなしくろき)黒木直人さん
ミシュランガイド・ビブグルマン4年連続掲載
神奈川・青葉台らぁ麺すぎ本 杉本康介さん
✅スーパーやコンビニで買える醤油ラーメン18品の中から、トップテンをランキング
第10位 シマダヤ 昔なつかしの「本生」ラーメン醤油味
鶏・豚ガラ2種類のだしに醤油を加えて仕上げたあっさりスープ
コシのあるちぢれ麺がマッチした、誰もが懐かしいと思える昔ながらのラーメン
第9位 シマダヤ 北海道の味めぐり「時計台」らーめん濃厚醤油味
北海道産小麦「きたほなみ」を使ったちぢれ麺と甘味豊かな北海道丸大豆醤油を100%使用
背脂の旨みと魚介の風味がきいた一品
第8位 マルちゃん コクの一滴旨み鶏醤油
4種類の醤油を使用し、鶏油を合わせることでガツンとした鶏の風味が味わえる一品
第7位 マルちゃんの生ラーメン醤油
みんなに愛される味
スープが優しいだけじゃなく麺とのバランスがすごく美味しい
自家製香味油と自家製だしに鶏の旨みを加えたすっきりしたスープと
北海道産小麦を使用した中細麺がマッチしたラーメン
第6位 菊水 あごだし醤油らーめん
一杯のラーメンとして完成度が高い
今年9月発売の新商品
喉越しの良い平打ち麺が特徴
第5位 菊水 札幌醤油ラーメン
濃厚でコクがありすごく美味しい
本醸造醤油にラードを加えたコクと旨みのある香り豊かなスープにコシと弾力のある中太ちぢれ麺を合わせた一品
第4位 行列のできる店のラーメン復刻版和風しょうゆ
食べた後の満足度がすごくある一品
国産丸鶏と3種類の煮干し、サバを合わせた和風の醤油スープは優しいながらも濃く深い味わい。
食べ応えのある中細麺との相性も抜群の一品
第3位 マルちゃん 北の味わいガラ炊き醤油ラーメン
濃厚で深みのある味わい
本醸造醤油出汁と自家製ガラ出汁の濃厚スープにニンニクエキスをプラス
中部と麺をすすったときにニンニクの香りが広がる一品
第2位 マルちゃん ニッポンのうまい!ラーメン 佐野らーめん
すごい麺だとラーメン屋として思った
これがお家で食べられるなんてすばらしい
あっさりとした深みのある醤油スープに平打ちちぢれ麺が絶妙にマッチする一品
第1位 菊水 本場札幌濃厚醤油ラーメン
スープは濃口醤油とたまり醤油の2種類の醤油に豚の旨味と香味野菜を効かせ濃厚ながらも後味さっぱり、中太ちぢれ麺との相性抜群
完成度抜群の商品で一位にふさわしいと絶賛でした。
本場札幌濃厚醤油/菊水
スポンサーリンク
お昼は家で醤油ラーメンが食べたくなって。菊水はどのスーパーにも置いてある生タイプのラーメンの定番メーカーですね。適当にトッピング。パッケージ通り、なかなかの味の濃さ。家で食べるこの手のラーメンは、袋やカップ、冷凍タイプとはまた違って好き★★★☆☆82麺 pic.twitter.com/Qdx37vUnwy
— yoshiki_hori (@yoshiki_hori) October 30, 2020
ラーメンマニアお取り寄せ絶品醤油ラーメン ベスト3
ラーメン官僚 田中一明さん
現役官僚ながら、数々のテレビや雑誌でラーメンを紹介
年間800食 20年で計16,000食を食べた超ラーメンマニアが紹介
リポートはWエンジン・チャンカワイさん
自身もラーメンを年間300食食べるラーメンマニア
第3位 喰海 尾道ラーメン
今、飛ぶ鳥を落とす勢いの喰海
スープはいりこ
瀬戸内海といえば煮干しと言われるくらい有名ないりこの芳醇な香りが楽しめる一品
瀬戸内海の魚介系と動物系のWスープ
麺は広島産の小麦を使った平打ちちぢれ麺
徹底的に地産地消にこだわった一品
スープより、麺が勝っちゃうので、最初2、3本すするのがおすすめ。
わずか5分で完食したチャン・カワイさんでした。
お取り寄せはこちらから⇨喰海HP
場所
〒722-0035 広島県尾道市土堂1丁目12−11
電話番号 0818-482-48133
営業時間
- 10時00分~20時30分
定休日は水曜日
第2位 讃岐ラーメン はまんど はまんどラーメン
香川のラーメン界のスターといえばはまんどさん
うどんの技法をラーメンに取り入れたうどんのようなラーメンが特徴
これは、面白いですよ。
旨味が脳天を突き抜けます。
地元の薄口醤油と最高級いりこだしを使った魚介系スープに鶏・豚からとった動物系スープを合わせたWスープ
麺は、讃岐うどんを彷彿させる喉越しと歯切れの良さが特徴
背脂のコクもあり、あっさりながらコク深い一品
香ってくるのは完全に香川のうどんの香り
魚介系の味わいながら、ちゃんと醤油に着地する
麺はモチモチの不規則なちぢれ方のラーメンで、何度すすっても美味しい
場所
〒767-0031 香川県三豊市三野町大見3873−1
電話番号 0818-757-21985
営業時間
- 11時00分~15時00分
定休日は水曜日
第1位 紅蘭 中華そば
山口県 紅蘭
名店中の名店
下松市のご当地ラーメン「牛骨ラーメン」は38から40あると言われているご当地ラーメンのベスト5に入る
紅蘭はその元祖!「牛骨ラーメン」
牛骨をベースに約6時間炊き込んだスープは牛ならではの甘い香りとコクが醤油味と絶妙なバランス
小麦の旨さが感じる細麺とマッチした一品
スープを飲んで、しばらくすると時間差で牛の旨味がドンとくる
ラーメン以外のメニュー いなり寿司も好評
お取り寄せはこちらから⇨紅蘭HP
場所
〒744-0007 山口県下松市駅南1丁目5-10
電話番号 0833-41-0750
営業時間 10:30~15:00
※テイクアウトは17:00まで可能
定休日は水曜日、第3木曜日
まとめ
超一流麺職人が選ぶラーメンランキングを紹介しました。


>>【林修の日本ドリル】全国クリームパンランキングお取り寄せ可能のおいしさNO.1店を紹介 場所はどこ?

>>【ラヴィット】超一流パン職人が選ぶファミマのパンNO.1 ラヴィットランキング

>>【ラヴィット】デミグラスハンバーグランキング 超一流ハンバーグ職人が選ぶNO.1 ラヴィットランキング

>>【林修の日本ドリル】熱烈中華食堂日高屋メニューランキングトップ10を発表 NO.1メニューはどれ?

コメント