料理に欠かせない調味料!
おすすめのものがあれば試したいなあ。
✅こういった悩みに答えます。
10月23日、朝の情報番組【サタデープラス】で料理で様々なおもてなしを提案している夫婦ユニットのてとてとさんがおすすめする便利な料理グッズや美味しい調味料が放送されました。
今回、モデルとなったのは
てとてと
夫 井上豪希さん 料理人で飲食店のプロデュースや商品開発をしている
妻 桃子さん ライフスタイルデザイナー
✅本記事のテーマ
サタプラ 料理のおもてなし夫婦ユニット てとてとのヘビロテアイテム ベスト7 サタデープラス
築40年以上のマンションの一室がてとてとさんの自宅兼仕事場
以前は3LDKの間取りだったものをフルリノベーション
玄関入ったらすぐにキッチンというキッチン中心の間取りへと大変貌を遂げた
リノベーション費用は1600万円と少しお高めですが、そのうち800万円をキッチン周りに注ぎ込んだという熱の入れよう。
食材やキッチン器具などを保存するパントリー室を別に作り、キッチンの高さは、まな板の高さまで計算され、ご主人の身長に合わせた高さで設計されるというこだわりも
長時間料理していても疲れないこだわりがすごいですね。
そんなてとてとさんの料理に欠かせないヘビロテアイテムベスト7を紹介していきましょう。
第7位 奥但馬 唐三・淡辛
兵庫県で作られる唐辛子の発酵調味料
別名 天空の唐辛子と言われている。
日本で最も美しいとされている村の一つ兵庫県香美町小代区で栽培されている天空の唐辛子
天空の唐辛子・米麹・丸大豆醤油を3年以上かけて発酵・熟成させている一品
コチュジャンに味噌と醤油とタバスコを足したような味わいという
新しい調味料として、
肉料理、うどん、目玉焼き、ナゲットとなんにでも合う万能調味料
サタプラがテレビ初登場という一品でした。
第6位 ツヴィリングプロ レモンゼスター
レモンの皮を削る専用の調理器具
ゼスターで皮を削ると、包丁では面倒な皮の千切りがあっという間に完成
からあげって、レモンを絞るのが一般的
ただ、酸っぱいのが苦手な人も多いが、ゼスターで削った皮は酸っぱくなく爽やかな香りだけを乗せることができるのが特徴
焼き魚やお吸い物などにレモンの千切りを乗せるだけで、ワンランク上の料理になりますね。
モッツァレラとフルーツをよくたべるというてとてとさん
キウイモッツァレラがおすすめ
作り方
キウイとモッツァレラにお酢をかけてゼスターで削ったレモンの皮をかけるだけ。
これをやらないと美味しくない
レモンの他にも、ライム、オレンジ、ゆず、などの柑橘類にも使えます。
第5位 日東醸造 足助仕込三河 しろたまり
醤油のようで醤油じゃない
唯一無二の調味料
特徴は琥珀色
普通の醤油は大豆と小麦を5:5で作るのが一般的
しろたまりは大豆を一切使っていない、小麦醸造調味料
濃口醤油 大豆5:小麦5
白醤油 大豆1;小麦9
しろたまり 小麦のみ
小麦の旨味が凝縮されて、パンチの効いた味わいが特徴
煮物などに使うと綺麗に色が映える
隠し味にクリームシチューやだし巻き卵にもおすすめ
第4位 エビス 絶品レンジでパスタ
パスタが簡単にモッチモチに仕上がるのが特徴
使い方は簡単
容器の中に熱湯とパスタを入れて電子レンジで加熱するだけ
100均にもあるが、その価値があるのが特徴
山のように突起した部分と無数に空いた穴
これにより、茹で汁が循環する構造になっている
普通は鍋の中に溶け出す小麦の旨味・澱粉がパスタに返っていくので、もちもち食感のパスタが出来上がる。
残った茹で汁とパスタを混ぜあわせれば、湯切りも不要
オリーブオイルをかけて、オリーブの実、塩とチーズをかければ立派なパスタに。
蓋の吹き出し部分はバスタ一人前の軽量穴としても使える便利グッズ
第3位 トリイソース ウスターソース
静岡・浜松で100年以上愛されているご当地ソース
大正13年創業のトリイソース
学校給食のソースや、いろんなソースを作っている。
特徴は日本で唯一木桶で熟成させているところ
表面に凹凸のある木桶は熟成が進みやすく塩角が取れてまろやかで深い味のソースに仕上がる
これで作った焼きそばは絶品
ソースをたっぷり使っても、素材の味を引き立たせ美味しく仕上がる。
ソースなのに卵かけご飯にも合うという、まさに万能調味料
他にも、木桶の底に溜まった濃縮されたソースは
桶底のちからとして、ウスターソースよりも濃厚で数量限定販売となっている。
第2位 オカモト ピチットレギュラー
食材がおいしくなって長持ち
肉や魚の余分な水分を抜いてくれる魔法のアイテム
プロの料理人がよく使う食品用の脱水シート
魚や肉を包んで、冷蔵庫で数時間寝かせるだけで、シートが余分な水分を吸ってくれるので、生臭みが減って、旨味が凝縮される
第1位 nin りんごバター
【新しいプロジェクト始めました】
美しいを瓶詰めにする「nin」というプロジェクトを始めます。食材の美しさや魅力を瓶詰めを作る。
食材だけではなく、作り手やその背景まで伝えていきたい。
もっと言えば、作っている僕らの事も伝えていきたい。https://t.co/AioUO7WOtW pic.twitter.com/Fz5SCvowHv— 井上豪希 | 美しいを瓶詰めにする「nin」主宰 (@GokiInoue) June 13, 2021
てとてとさんが作っているりんごバター
知り合いのりんご農家さんが、リンゴの傷物が売り物にならなくて捨てるというのを聞いてフードロスをなんとかしたいと考えたのがりんごバター
りんごを煮詰め、上質なバターと混ぜ合わせるとカスタードクリームのような、なめらかな食感に仕上げている
ちょっと酸っぱくて、甘くって、たっぷり塗って食べるとめちゃくちゃ美味しい。
1瓶食パン3枚でなくなるというほど。
生姜焼きやカレーの隠し味としても最適
お取り寄せはこちらから⇨nin
まとめ
てとてとさんがおすすめする料理が数段美味しくなるヘビロテアイテムを紹介しました。
ネットで手軽に手に入るので、今日から早速料理の幅が広がりますね。
>>サタプラ 料理研究家五十嵐夫妻のアレンジレシピ ヘビロテアイテムベスト7 材料 作り方を紹介サタデープラス
⇨サタプラ 引越し費用の節約に最も重要 必ずしておきたいことサタデープラスで放送
>>【林修の日本ドリル】全国クリームパンランキングお取り寄せ可能のおいしさNO.1店を紹介 場所はどこ?
>>【ラヴィット】超一流パン職人が選ぶファミマのパンNO.1 ラヴィットランキング
>>【ラヴィット】デミグラスハンバーグランキング 超一流ハンバーグ職人が選ぶNO.1 ラヴィットランキング
>>【林修の日本ドリル】熱烈中華食堂日高屋メニューランキングトップ10を発表 NO.1メニューはどれ?
>>【ラヴィット】油の日 お気に入りの油アイテム シボラス アロマオイル ヘアオイル アマニ油 梅干しオリーブ漬けを紹介
コメント