【サタプラ】料理に役立つヘビロテアイテム 予約の取れない料理教室が扱うベスト7 サタデープラスで紹介 - 山の生活
※当サイトのリンクには広告が含まれます

【サタプラ】料理に役立つヘビロテアイテム 予約の取れない料理教室が扱うベスト7 サタデープラスで紹介

予約の取れない料理教室で本当に役に立つヘビロテアイテムって何だろう。

こういった悩みに答えます。

朝の情報番組サタデープラス【サタプラ】で料理に役に立つヘビロテアイテムベスト7が放送されました。

自宅を見せていただくのは、料理家 小堀紀代美さん

東京・富ヶ谷 レストラン 「LIKE LIKE KITCHEN」のオーナーシェフ

店を閉じる時この店の味を教えてほしいという声を受け料理教室をスタート

毎回受付後即完売するほど大人気のよなくの取れない料理教室となっている。

本記事のテーマ

【サタプラ】料理に役立つヘビロテアイテム 予約の取れない料理教室が扱うベスト7 サタデープラスで紹介

スポンサーリンク

 

そんな小堀さんがチョイスしたヘビロテアイテムベスト7はこちら

第7位

やいず善八 だしプレッソ 鰹節・昆布 各680円(税込)

created by Rinker
¥923 (2024/10/14 05:04:29時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥923 (2024/10/14 05:04:29時点 楽天市場調べ-詳細)

無添加で作られた濃縮タイプの液体だし

忙しい朝にすごく便利で、出汁を撮る時間がない時にも本格的な出汁を料理に使える

ほんとちょっと使う時、だし巻き卵とかも簡単に作れてしまう

和食以外の味付けにも重宝

 

第6位

カーブ木べら 1650円(税込)

料理研究家 小堀紀代美さん監修のカーブ木べらの購入はこちらから→NHK出版

独特なカーブが調理の時に便利

横に広い形で広範囲を一度に混ぜられるので焦がす心配なく炒め物に最適

 

第5位

成城石井ミックスナッツ大袋 1286円(税込)

created by Rinker
¥1,394 (2024/10/14 05:04:29時点 楽天市場調べ-詳細)

人気のナッツ(アーモンド、カシューナッツ、くるみ、マカダミアナッツ)4種類が300g

素焼きのタイプなので、いろんな料理に使い勝手がいい

スポンサーリンク

サラダとかに入れることが多いという小堀さん

荒く砕いた夏の食感と刃物野菜との食感が絶妙にマッチするという

炒め物に入れても美味しくなります。

 第4位

エスビー食品 カレープラス カレーパウダー

ターメリック、コリアンダーなどの顆粒タイプのスパイスが入ったもの

振りかけるだけでもダマになりにくい。

サラダとかにもドレッシングの一部に入れたりする。

ちょい足しでカレー風味に。

第3位

ゼスターグレーター

IKESHO マイクロブレインプレミアムシリーズ ゼスター

チーズを簡単にすりおろせる

結構何でも細かくふわふわっとすりおろせるので、柑橘系の皮を削ったりするのに使っているという。

豚の生姜焼きにオレンジの皮

魚のソテーにすだちの皮

など、さまざまな料理の風味づけに活躍するという。

第2位

クリアサラダスピナー

★【8/8は店内P13倍!最大P23倍!要エントリー&楽天カード!(一部商品除く)】★野菜水切り器 オクソー (OXO) クリアサラダスピナー小 11230500 【送料無料】 【HL_New1805】

洗った野菜を入れてプッシュすると、余分な水を切ってくれる。

野菜に水気が残っていると分量を守っても味が決まらずぼんやりしてしまう。

しっかり水気を飛ばせるので、野菜の味付けがしっかりとできる。

冷蔵庫に野菜をそのまま保管もできる。

第1位

チャツネ

カレープラス チャツネ43g【カレーにひと手間/化学調味料無添加/エスビー/楽天/通販】【05P09Jul16】

果物・野菜・スパイスで作られた調味料

チャツネで作るのは謎のチキン

食べても何が入っているかわからない、小堀さんのお店の人気のメニューだった。

ちょっと入れるだけで料理に深みが出る

 

材料(四人前)

マヨネーズ(160g)

サワークリーム(160g)

カレー粉(30g)

レモン汁(20g)

を混ぜ合わせ、チャツネ(80g)を加え、まぜあわせる。

耐熱容器に、一口大に切った鳥もも肉(600g)を並べ、混ぜ合わせたソースをたっぷりとかける

 

200℃のオーブンで15分〜20分加熱すると謎のチキンの完成

 

 

まとめ

チャツネがとても気になりましたね。

だしプレッソも時間のない中重宝しそうです。

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました