ペンディングトレイン8時23分明日君と 原作あるの?ドラマの撮影現場 ロケ地情報まとめ - 山の生活

ペンディングトレイン8時23分明日君と 原作あるの?ドラマの撮影現場 ロケ地情報まとめ

ドラマ

4月の春ドラマペンディングトレインって原作あるのかな?

どこで撮影してるのか気になるなあ

 

2023年4月21日より放送開始!

「ペンディングトレインー8時23分、明日君と」の原作、撮影現場やロケ地情報を1話から最終話まで紹介しています。

ペンディングトレインー8時23分、明日君と 原作あるの?ドラマの撮影現場 ロケ地情報まとめ

スポンサーリンク

山田裕貴主演ドラマ「ペンディングトレインー8時23分、明日君と」

突如、いつもの電車の一両が未来の荒廃した世界にワープしてしまうっていう、今流行りのタイムリープを題材に、乗客68名の生き残るためのサバイバル生活を描いたこの作品。ありえない世界観のストーリーがめちゃくちゃ面白そうですね。元の世界に戻るにはどうすればいいのか・・・気になりますね。

荒廃した世界はどこで撮影されているのか、目撃情報などをもとにドラマの撮影現場(ロケ地)として確認された場所をまとめています。

「ペンディングトレインー8時23分、明日君と」は動画配信サイトParaviで配信が決定しています。

 

 \Paravi公式HPはこちらから/

原作はあるの?

「ペンディングトレインー8時23分、明日君と」に原作はありません

ドラマ用に書き下ろされた完全オリジナルストーリーなので、誰も結末を知らないというのもドラマの見どころですね。

脚本を手掛けるのは、『恋はつづくよどこまでも』(2020年)や『着飾る恋には理由があって』(2021年)など、幅広い世代の女性たちに支持された作品を多数執筆してきた金子ありさ

前代未聞の設定に、どんな人間模様が描かれているのかとても楽しみです。

第1話のロケ地

いつもの電車に乗った駅

いつものように紗枝がしゃけおにぎりとミックスサンドを買って向かった流山おおたかの森駅でした。

 

〒270-0128 千葉県流山市 おおたかの森西1-1-1

 

電車のホーム

紗枝がそして、直哉たちもまた同じ車両に乗ることに。

優斗を見つけて近づこうとしたときに玲奈に弾き飛ばされてしまいます。

 

電車は「つくばエクスプレス」

TXの文字がバッチリ採用されています。

現実の世界をベースに作られているので、ますます臨場感あっていいいですよね。

 

撮影に使われたのは八潮駅でした

〒340-0822 埼玉県八潮市大瀬6丁目

電車が出発した駅

見ず知らずの人と一緒にいる空間

出発したのは流山セントラルパーク駅

マミーマート周辺の上空からの撮影でした

〒270-0152 千葉県流山市前平井

辿り着いた未来の荒廃した砂漠

伊豆大島の裏砂漠でした。

〒100-0103 東京都大島町泉津原野

 

 

4月16日の16:30から撮影現場の裏側も放送されていましたが、

関東ローカルの放送なので、放送されなかった地域が多かったようです。

めっちゃ山奥〜

電車が吸い込まれていったトンネル

流山セントラルパークから南流山に向かうトンネル

番宣と見比べてみるといかにも〜って感じですね。

 

 

 

 

電車がワープしたトンネル

直哉たちが探索していたトンネル

碓氷峠にある熊ノ平付近の廃線トンネルです

〒379-0307 群馬県安中市松井田町坂本

紗枝の学校

高校の体育教師をしている紗枝

消防訓練に来ていたのが消防士の優斗でした。

ロケに使われた学校は開智学園中学・高等学校でした

〒339-0004 埼玉県さいたま市岩槻区徳力186

スポンサーリンク

第2話のロケ地

富士山が海に沈んだ世界

水を求めて崖を登った優斗

そこに広がっていたのは何もない世界

富士山が海に沈んでいました。

 

本当に未来の世界に飛ばされたことを知る

三原山

〒100-0104 東京都大島町野増

足立警察の捜査本部

行方不明となった車両の手がかりなし

 

いちいのホール

〒270-0226 千葉県野田市東宝珠花237−1 野田市関宿支所

第3話のロケ地

弟の達哉が仲間とつるんでいた公園

弟が仲間とつるんでいる姿を見て、

これだけ支えてやってるのに。と

直哉が回想・・・

もうそれを伝えることはできない。

神宮通公園

達哉が塩ラーメンを食べたお店

熱いからふーふーして食べるんだぞ

塩ラーメンを注文した達哉が聞いた家族の会話から、兄とのやりとりを思い出し号泣

中華大元

つくば車両行方不明のニュースが流れた場所

事故発生から1週間

未だ行方不明者と車両は見つかっていません

ニュースが流れたスクリーンはユニカビジョンでした

 

第4話のロケ地

加藤が研究していた大学

腹部を刺された加藤の傷口を縫合したのは直哉

裁縫道具で縫合するという荒技

命を守らないといけないという思いが先行し、行動できない優斗とは対照的

薬を作ったのは加藤の資料から、薬草をすり潰し炎症を防ぐことに成功。

 

苦しんでいる間に見ていたのは、友達がいない自分

どこでも1人だった加藤はここで友達ができた

〒156-8550 東京都世田谷区桜上水3丁目25−40

第5話のロケ地

玲奈がピザの配達で通った道

現代に戻りたくない玲奈は、うざい担任に言われたことを思い出す。

怒りは何に変わると思う?後悔だよ。

なんでこんな家に生まれたのかという怒り。働いても楽にならないという怒り。

私はあんた達と違うという怒り。

私は後悔なんてしない。

ソニー通り

第6話のロケ地

どうせあんた才能ないんやからと言われた場所

米澤がゲームのストーリーを説明するも、もっと頑張ってと相手にされず、母からは、もう帰っておいでと言われていた米澤

母から、才能ないと言われ、そんなんゆうな、わかってるって

万世橋

 

第7話のロケ地

第8話のロケ地

第9話のロケ地

ペンディングトレインあらすじ

8時23分、いつもと変わらない朝。
都心へと向かう電車では、SNSをチェックしたり動画を見たりとほとんどの乗客がスマートフォンを見ていた。昨日と同じ今日を迎える、誰もがそう思っていた。
しかし、突如として都心へと向かう電車の一両が未来の荒廃した世界にワープしてしまう。SNSはおろかスマートフォン自体が役に立たない世界に突然放り出された乗客たち。
偶然か運命か・・・乗り合わせていた乗客たちによる、生き抜くためのサバイバル生活が幕を開ける。

 

出演者

 

萱島かやしま 直哉なおや 山田裕貴 メディアでも活躍するカリスマ美容師
白浜しらはま 優斗ゆうと 赤楚衛二 心根が真っ直ぐな熱血漢で男気のある若き消防士
畑野はたの 紗枝さえ 上白石萌歌 高校の体育教師
加藤かとう 祥大しょうだい 井之脇 海 日本随一の有名大学の大学院農学部・生命科学科で研究する大学院生
渡部わたべ 玲奈れな 古川琴音 ネイリスト
米澤よねざわ 大地だいち 藤原丈一郎(なにわ男子) ゲームやイラスト、漫画などのポップカルチャーを学ぶ専門学校に通う明るく口達者な関西人
江口えぐち 和真かずま 日向 亘 名門高校に通う医者志望の受験生
佐藤さとう 小春こはる 片岡 凜 和真の恋
萱島かやしま 達哉たつや 池田優斗 直哉の12歳離れた弟
明石あかし 周吾しゅうご 宮崎秋人 不動産会社のサラリーマン
立花たちばな 弘子ひろこ 大西礼芳 システムエンジニア
小森こもり はじめ 村田秀亮(とろサーモン) 駅員
田中たなか 美帆みほ 金澤美穂 弥一の娘
樋口ひぐち 真緒まお 志田彩良 優斗が足繫く通うお好み焼き屋で働いている
村木むらき 一太いちた 白石隼也 警視庁捜査一課・特殊班
永田ながた 信也しんや 濱津隆之 警視庁捜査一課・刑事
寺崎てらさき 茂道しげみち 坪倉由幸(我が家) 佳代子の夫
三島みしま すみれ 山口紗弥加 直哉が勤める美容室のオーナー
高倉たかくら 康太こうた 前田公輝 消防士。優斗が慕う先輩
田中たなか 弥一やいち 杉本哲太 総合警備会社・社員
寺崎てらさき 佳代子かよこ 松雪泰子 一人娘を育てる母親であり、人材紹介会社を経営するキャリアウーマン

まとめ

タイムリープの世界観を再現したサバイバルドラマ

元の世界に戻れる方法はあるのか、残された家族や事件解決に奮闘する様も描かれ、

第1話から最終回まで見逃せませんね。

「ペンディングトレインー8時23分、明日君と」は動画配信サイトParaviで配信が決定しています。

 

 \Paravi公式HPはこちらから/

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました